
其の一 「第10回日本がんサポーティブケア学会学術集会」参加・発表
2025年5月17日(土)・18日(日)、和歌山で開催された「第10回日本がんサポーティブケア学会学術集会」 へ参加、E-Posterセッションにて発表いたしました。
日本で唯一のサポーティブケア(支持医療)に多職種で取り組む学会。
今回の学会テーマは「最高のがんサポーティブケアを目指して beyond evidence」。
まだまだエビデンスの少ないこの領域であるからこそ、エビデンスを超えた最新の医療を発信することが必要であることを鑑み開催されました。
猫舌堂の発表演題は
「ピアメイド(=同じ課題・悩みを持つ仲間によるデザイン)が生み出す地域連携・医療連携実現に向けたきっかけ作り」
「猫舌堂とピアメイド」「イイサジーから生まれるつながり」「世代・地域をつなぐ調剤薬局」「社会に広がるピアメイド」の4構成からスライド発表いたしました。
また、参加したセミナー・シンポジウムを通して、医療者・患者等、それぞれの立場から今感じている課題を共有することで、自分自身が日々の活動の中で感じている課題感をあらためて振り返ることができました。
医療の進歩、生活・社会環境の変化、自身の体調の変化等、人も社会も常に変化し続ける世の中。
そんな世の中において、今目の前で生じている課題と向き合うこと、実際の取り組みにつなげるためにも、課題の共有、各種連携は欠かせません。
「ピアメイド」の考え方は、医療者・患者共に通ずるものだと思っています。だからこそ、医療者・患者の枠をこえ、伝え合い、一緒に考えるきっかけづくりの場を猫舌堂から生み出していけるよう、これからも取り組んでいきたいと思います。
▼6月30日(月)まで、オンデマンド配信にて「教育講演」と「Year in Review」のプログラムがご視聴いただけます。
https://www.jascc2025.org/on-demand.html
【オンデマンド配信期間:2025年6月2日(月)12:00~6月30日(月)17:00】
*配信されるプログラムは教育講演、Year in Reviewに限ります。
*オンデマンド配信のご視聴には参加登録が必要です。
▼参加登録(登録期間: ~ 6月30日(月)17:00まで)*参加登録費が発生します。
https://www.jascc2025.org/registration.html
其の二 「ジャパン キャンサー サバイバーズ デイ 2025」参加
2025年6月1日(日)、国立がん研究センター 築地キャンパスにて開催された「ジャパン キャンサー サバイバーズ デイ 2025」に参加、猫舌堂リーフレットをロビー資料スペースに展示いただきました。

「ジャパン キャンサー サバイバーズ デイ」は、がんサバイバーとご家族のためにがん治療と療養生活に関する支援情報を提供するイベントとして毎年6月に開催されています。
8回目の開催となる今年のテーマは
「がんとともに生きる ー転移・再発した私の「わたしらしく」を考えるー」。
こころや身体にさまざまな変化がおこりうる中で「わたしらしく生きる」について、専門家による講演などを通して一緒に考える本イベントにて、ひとりひとりの「わたしらしく」の道がつながっていけるよう、そのきっかけのひとつに猫舌堂の活動も共に歩んでいけたらとあらためて感じる一日となりました。
ご参加いただきましたみなさま、運営のみなさま、ありがとうございました

★Thanks Voice★ お客様からいただいたお声をご紹介!
猫舌堂商品をご購入くださったお客様よりいただいたお声を紹介させていただく「Thanks Voice」。
イイサジーから「おいしいね」の笑顔がつながっていくことができましたら幸いです。
お声を届けてくださるみなさま、いつもありがとうございます!

ご購入商品:iisazy spoon & fork set 揃-soroi-
■「とても使いやすかったです。」
さっそく、孫のプレゼントに、もう一セット購入いたしました。
■「一度使ってみてほしい」
口触りの良さが良くてなんどかリピしてプレゼントにも使っています。一度使うとやめられません。家族で取り合いになるので人数分用意したほどです。
今月も猫舌堂の食堂にお付き合いいただきましてありがとうございました。
これまでの「猫舌堂の食堂から」(バックナンバー)もいつでもお読みいただけます。こちら(第60号)のページ下部にある『←ブログに戻る』をクリックください。