お見舞いに、スプーンを。
ご存じでしょうか?
体調を崩したとき、
不安で気持ちが沈んだり、
食欲が落ちてしまう方が
多くいらっしゃいます。
いたわりデザインとは?
食欲の落ちた方にも、
少しずつ無理なくお食事いただけます。
カレースプ―ンの半分ほどの軽さで、
手元に力が入りづらい方にも使いやすく。
お口が開きづらくても、
手に力が入りづらくても、
大丈夫!!
食事のストレスを軽減します。
気持ちが沈みがちなときのお食事時間を
「くちびるが感動する」
極上のなめらかさで包みます。
入院中も、退院後も生活は続く。
ずっと続く日常に寄り添う
さりげないお心配りに。
_
↑
各商品画像のクリックで、詳細をご覧頂けます
一人じゃないと感じられるスプ―ン
肺腺がん経験者 御園生さん
「食べること」に悩んだ当事者
だからこそ実現できた
「いたわりデザイン」
猫舌堂 創設者 柴田敦巨(しばた あつこ)
がん治療により食べることへのバリアを経験。
同じ境遇の仲間たちと一緒に猫舌堂を起業。
口が開きづらい方にも使いやすい
スプーン・フォーク等を開発。
こんな症状がある方にも
選ばれています。