michiere「ハピエプ」×猫舌堂「イイサジー」限定コラボギフトは9月23日まで【猫舌堂の食堂から〜第63号〜】

michiere「ハピエプ」×猫舌堂「イイサジー」限定コラボギフトは9月23日まで【猫舌堂の食堂から〜第63号〜】

2025 ⁄ 09 ⁄ 18

    




其の一 「みてみて!京都アピランスケア展 」に出展させていただきます

 

2025年11月3日(月・祝)に、京都産業会館ホールで開催される「みてみて!京都アピランスケア展 」へ猫舌堂も参加させていただきます。

▼イベントについて:京都市立病院さまHPご案内より

【アピアランス支援モデル事業】京都市立病院主催のイベントを開催!
京都市立病院では、令和7年度アピアランス支援モデル事業の一環として、講演会や学習会、展示などを通して、アピアランスケアに関する理解を一人でも多くの方に深めていただくため、令和7年11月3日(月・祝)に「みてみて!京都アピアランスケア展」を開催いたします。

京都市立病院のスタッフだけでなく、企業様等に協力いただき、ウィッグや帽子、補正下着、スキンケア・ネイルケア用品、就労支援などの展示や相談コーナーに加え、医療者等との交流体験もできます。

申込不要で、どなたでも参加いただけます。ぜひ、お気軽にご参加ください。

 

 

【イベント概要】
● 開催日時:2025年11月3日(月・祝)午後1時~午後4時(時間内出入り自由)
● 会場:京都産業会館ホール(中・南室) 
京都市下京区四条通室町東入函谷鉾町78番地 京都経済センター2階 
(京都市営地下鉄烏丸線「四条駅」北改札口出てすぐ)

● 対象:がん患者さん及びそのご家族、支援者の方、アピアランスケアに関心のある市民の方など、どなたでも参加可能

▼詳細は、京都市立病院さまHPよりご確認ください
https://www.kch-org.jp/news/77918-2

猫舌堂スタッフも会場でお待ちしております!
ぜひお立ち寄りくださいませ。

  

其の二 【9月23日まで!】MICHIERE×笑顔音コラボエプロンと猫舌堂イイサジーカトラリー「敬老の日」限定企画

 

病院施設向け防水シーツ&エプロン製造35年の実績、また、心身ともに健康な暮らしを支える繊維製品の企画・開発から製造・販売を行われている株式会社住健(すみけん)さま。 

「敬老の日(9月15日)」に向けて、住健さまが立ち上げられた「介護雑貨ブランド“MICHIEREミチエール”」の商品「おしゃれな大人の食事用エプロン『ハピエプ』」とご一緒させていただいています。

 

◎「ハピエプ」とは?

エプロンをつけて食事するのは、赤ちゃんのようで嫌。
とてもプライドが傷つき、食事の楽しさが失われていきます。
プレタポルテ(高級婦人服)のファッション性と技術を結集したハピエプは、介護経験を持つデザイナーとパタンナーによる着る人、着せる人のお困りごとを解消するデザインです。
高齢がもたらすハンディを克服して着やすく。
エプロンというより、大切な人に着せたいお洋服、やがては自分が着たいお洋服です。

 

「笑うことは、生きること」 「生きることは、食べること」 いくつになっても、人生で思いがけないことが起こったとしても、ひとりひとりの「生き方」を大切にできる。 どんなときでも「わたしなりの生き方」をあきらめなくていい。 「わたし色(選択肢)」が見つかるきっかけづくりをひとりひとりの笑顔に向かって、MICHIERE・猫舌堂 お互いの活動からつないでいけたらと思っております。
販売は【9月23日(火)】まで。 この機会にぜひお求めくださいませ。

 

販売期間 2025年8月22日(金)~ 2025年9月23日(火)
対象商品
(50セット限定)
おしゃれな大人の食事用エプロン「ハピエプ」
猫舌堂「iisazy spoon & fork set 揃-soroi-
価格 9,350円 (税込) 送料込み

 

◎詳細・ご購入は「介護雑貨ブランド“MICHIEREミチエール”」オンラインストアよりお願いいたします。


其の三 9月のおしゃべり庵(オンラインランチ会)

 

 

✿9月のテーマは 
【 「食べる」×「排泄」 】

  • ストーマを装着しているのですが、食べたり飲んだりしたもので、出るものも変わります。
  • 手術で食道を切除したためお腹を壊しやすくなりました。そのため、すぐ行けるトイレが無い場所では食事はとりません。
  • 「消化がよいものを食べるように」と言われましたが、胃を切除したので、「吸収しやすい食べ物」を意識しています。

などなど

上記のテーマにピンときた方、その他情報交換したい方、経験者の話を聞いてみたい方…
みんなで食べながら、飲みながら、ざっくばらんにおしゃべりしませんか?

仕事、家事の合間の息抜きに、当日の体調を見て決めたい方や初めての方も、どうぞお気軽にご参加くださいね。(途中参加、途中抜けもOKです。)

今月も事前申し込みは不要です(無料)。

猫舌堂カトラリーのご購入がなくても大丈夫です。お気兼ねなくご参加ください。

 

【開催概要】
■日時:9月25日(木)12:00~13:00

■対象:食べることに悩みを抱えている方、医療従事者の方

■開催方法:Zoom

 

ミーティング ID : 813 0910 5476
パスコード : 970652

 

【当日の流れ】
11:55頃~ 各自お食事をご用意いただき、Zoomにログイン
ログイン後、呼んでほしいお名前をご入力ください。
(設定の仕方が不明な方は、スタッフがご説明いたします)
12:00~ 自己紹介→食事&トーク
13:00   終了

【参加ルール】
1、守秘義務
おしゃべり庵で得られた情報は、他の場ではお話しなさらぬようご注意願います

2、禁止行為
批判言動・根拠のない医療行為や薬の話・宗教活動・政治活動・勧誘活動・営利目的な話・許可なくSNS等で写真掲載すること…など
*万が一こうした行為があった場合は、退室をお願いすることになります。
ご理解の上ご参加ください。

3、他の人が話しているときはそっと耳を傾け、「おいしい」「楽しい」お昼の時間を一緒に過ごしましょう

ご参加、お待ちしております!

 

 

前回のおしゃべり庵

 

★Thanks Voice★ お客様からいただいたお声をご紹介!

 

猫舌堂商品をご購入くださったお客様よりいただいたお声を紹介させていただく「Thanks Voice」。
イイサジーから「おいしいね」の笑顔がつながっていくことができましたら幸いです。
お声を届けてくださるみなさま、いつもありがとうございます!


 

ご購入商品:iisazy spoon

「舌がん術後から愛用してます!」
 1年前に舌がんで右舌半切してからずっと愛用しています。食べ物をピンポイントで左舌奥に載せ、口から出しやすい大きさと薄さ。術後ゼリー食から普通食にスムーズに進んだのもこのスプーンのおかげです。唯一無二の形状で代わりが無いため、今も毎日使っています。今回は食道がん手術をする友人にプレゼントする為に購入しました。

 

今月も猫舌堂の食堂にお付き合いいただきましてありがとうございました。

これまでの「猫舌堂の食堂から」(バックナンバー)もいつでもお読みいただけます。こちら(第63号)のページ下部にある『←ブログに戻る』をクリックください。